#科研費のコツ

#科研費のコツ

#科研費のコツ99 見出しの前には空行を

大見出しや小見出しを適切に設定することで読みやすくなります。その際に、なるべく見出しの前に~1行程度の空行を入れましょう(0.3, 0.5, 1行をよく使う)。これにより内容の切れ目と視覚的な切れ目の対応が一層はっきりするため、ぐっと読みや...
#科研費のコツ

#科研費のコツ84 読みたくなくても頭に入る文章を

人間の脳はすぐにさぼるので、良い申請書の条件は「頭を使わずとも理解できる」ことです。単純化の功罪はともかく、わかりやすい主張は響きます。 全ては読んでもらい・理解してもらうための工夫であり、そこが評価のスタート地点です。 #科研費のコツ 8...
#科研費のコツ

#科研費のコツ100 揃えられるところはすべて揃える

揃える では、1)行末を揃える、2)段落の終わりをページ終わりに揃える、3)日本語の使い方を揃える、4)図を揃える、について説明しました。他にも揃えるべきところはまだあります。 #科研費のコツ 100上級者でないなら、揃えられるところは全て...
#科研費のコツ

#科研費のコツ85 申請書はプレゼンテーションとは違う

本サイトもその1つですが、申請書やプレゼンテーションのノウハウについては巷に情報が溢れています。申請書とプレゼンテーションには共通点も多いですが、それでもやはり別物です。プレゼンテーションのノウハウを咀嚼せずに申請書に適用するとうまく行きま...
#科研費のコツ

#科研費のコツ101 あと少しの申請書を詰め込むテクニック

大抵の申請書にはページ数制限があります。余白は絶対に許されないので、ページ数ギリギリに書くことが求められますが、数文字~数行がどうしても収まらない(収めると美しくできる)ケースはかなりあります。そうした時に使えるテクニックを紹介します。 #...
#科研費のコツ

#科研費のコツ86 ( )による補足説明は黙読の流れを断ち切る

括弧( )を多用する人がいます。略号や補足説明など、本来はわかりやすくするためのものですが、多すぎる括弧は文の流れを途切れさせ、かえって読みにくくなります。 本当に必要な情報かどうかを精査し、減らせる括弧は減らしましょう。 #科研費のコツ ...
#科研費のコツ

#科研費のコツ102 表記ルールの統一

申請書において表記ルールに絶対の基準はありませんが、申請書を通じて一定のルールで書くべきです。 大部分については揃えると揃えられるところはすべて揃えるで説明したので、表記ルールを別の側面から見てみましょう。 #科研費のコツ 102それほど長...
#科研費のコツ

#科研費のコツ87 その略号は必要?

略号表記は長い名称を短くすることで、スペースの削減や冗長性の解消に効果があります。しかし、医学系の人を中心に乱用するケースも見られ、本当にその略号が必要なのか?については立ち止まって考えるべきだと思います。 #科研費のコツ 87大腸内視鏡検...
#科研費のコツ

#科研費のコツ103 細部にまで気を配る

申請書を読んでいて「上手でない」と感じる人の申請書は美しくありません。 フォント・行間など体裁がバラバラ 図表・図中文字が小さい もちろん、美しさと内容の良さは別の話ですが、細部に気配りできる人はロジックや計画も良く練られています。 #科研...