学振・科研費などの書き方のコツを教えます
科研費.com
その他
その他
#科研費のコツ103 細部にまで気を配る
その他
#科研費のコツ88 内容は極力シンプルに
その他
#科研費のコツ104 申請額の謙虚さは評価されない
その他
#科研費のコツ89 文が長すぎない、短すぎない
その他
#科研費のコツ105 まずい申請書の4パターン
その他
#科研費のコツ42 仮説ドリブンで行こう
その他
#科研費のコツ58 創造性は3つの視点から考える
その他
#科研費のコツ43 問題を分割する
その他
#科研費のコツ59 研究環境で書けることは決まっている
その他
#科研費のコツ44 仮説ドリブンは独りよがり、データドリブンは手段の目的化になりがち
その他
#科研費のコツ60 人権の保護で書けることもやっぱり決まっている
その他
#科研費のコツ45 独りよがりの計画は避ける
その他
#科研費のコツ61 研究室の選定理由は逆算で
その他
#科研費のコツ46 ゴールを間近に感じさせる
その他
#科研費のコツ62 PI礼賛に終始しない
その他
#科研費のコツ47 分野外の読み手には、背景や意義を中心に説明する
その他
#科研費のコツ63 「だから何?」と言わせない
その他
#科研費のコツ48 研究のゴールを明確にする
投稿のページ送り
前へ
1
2
3
4
…
12
次へ