括弧( )を多用する人がいます。略号や補足説明など、本来はわかりやすくするためのものですが、多すぎる括弧は文の流れを途切れさせ、かえって読みにくくなります。 本当に必要な情報かどうかを精査し、減らせる括弧は減らしましょう。
#科研費のコツ 87
— 科研費.com (@kakenhi_com) March 28, 2024
大腸内視鏡検査(CF)のような略号表記は紙面の節約になりますが、分野外の審査員からすれば、わかりやすさは大きく損なわれています。
略号表記で本当に伝わるのか と 節約効果
を天秤にかけると、略さない方が良い場合も多いです。https://t.co/7vAq1xxWAP pic.twitter.com/sKjMwrrq28