文章を書きなれていない人の文章には、倒置、体言止め、口語、やたらと凝った(大仰な)言い回し、で溢れています。 今まで読んだ中で一番衝撃的だったのは「なんでかとゆうと、…」でした。
#科研費のコツ 78
— 科研費.com (@kakenhi_com) March 19, 2024
文章を書き慣れていない人ほど、凝った表現をします。もっとシンプルに書いてください!
✖️ 疑問「なぜだろう?それは…」
✖️ 大仰「申請者の稀有な研究力で…」
✖️ 口語「〇〇がすごいとわかたので、」
✖️ 弱気「示唆できる可能性があると言える」 https://t.co/9ECLOHqxIa pic.twitter.com/7tJhZa156a