ありがたいことに、不採択だった申請書を公表してくださっているかたもいます。業績が足りなかったのかもしれませんし、書き方が悪かったのかもしれません。区分が合っていなかった可能性もありますし、運が悪かっただけの可能性もあるでしょう。書き方だけではないということを念頭に見てみて下さい。
明確に不採択であったことが記載されていない場合でも、KAKENで該当する研究課題が見当たらないことから不採択と判断させていただいている場合があります。
管理人の独断により、◆自然科学・医学分野 ◆人文社会科学分野に分けて色付けしています。
さきがけ
◆ 成川 礼 様(2011年 藻類・水圏微生物の機能解明と制御によるバイオエネルギー創成のための基盤技術の創出)「」
基盤S
◆ 岩崎 雅彦 様(2010年 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理)「高精度ミュオンgー2測定を拓く進化型超低速ミュオン源開発」
不採択 推敲版
◆ 岩崎 雅彦 様(2010年 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理)「高精度ミュオンgー2測定を拓く進化型超低速ミュオン源開発」
不採択 完成版
基盤B
◆ 成川 礼 様(2016年 構成的システム生物学)「光合成巨大複合体フィコビリソームの構築原理の構成的理解とその再構成」
基盤C
◆ 佐々木 将太 様(2015,2016,2020,2021年 食生活学)
「温飲料摂取は寒冷環境下におけるウォーミングアップの効率化に寄与するのか?」
不採択の申請書がまとまっている(若手を含め5件)
有料note
◆ 月井 雄二? 様(1998年 )「ネットワーク上の学術情報を評価しバックアップする社会システムの必要性」
基盤?
若手B
◆ 佐々木 将太 様(2015,2016,2020,2021年 食生活学)
「〇〇〇:女子アイスホッケー選手のコンディショニングに関する研究」
「女性ジュニア氷上競技選手における月経およびスポーツ貧血に関する研究」
「氷点下環境で実施するウォーミングアップ前の体温維持を目的とした飲料の検討」
「寒冷環境下で実施するウォーミングアップ前のコンディショニング方法の基礎的検討」
不採択の申請書がまとまっている(基盤Cを含め5件)
有料note
◆ 青木 宣明 様(2011年 反応工学・プロセスシステム)「」
*現在 コンテンツが消えています。WaybackMachineなどのサイト(魚拓)では確認できます(2023/10/22)。
学振PD
◆ 寺沢 拓敬 様(2013年 外国語教育)「」
HPからリンクをたどりパスワードを入力
◆ 春日 匠 様(2003年 文化人類学・民俗学)「グローリゼーション下において、先端技術が第三世界にもたらす社会的影響について」
学振DC1・DC2
◆ 佐藤 有汰留 様(2021年 基礎物理化学関連)「高精度な相対論的量子化学に基づく速度論的同位体効果の理論計算法の開発」
note販売 100円 翌年の学振DC2 採択と併せて
◆ 小司 優陸 様(2020年 循環型社会システム関連)「」有料noteですが、連絡すれば無償でPDFを送っていただけるようです。
◆ 小関 健太郎 様(2020年 哲学) オーストリア哲学
KAKENでは検索に引っ掛かりません。まだ反映されていないだけの可能性もあるのですが、確認がとれるまで暫定的にここで紹介させていただきます。
◆ 西村 友佳 様(2020年,2019年,2018年 心理学)「」
過去3回分の申請書と反省点の振り返りが参考になります。Twitter
◆ 田端 祥太 様(2020年, 2019年 建築計画および都市計画関連)「」
◆ 村山 太一 様(2019年 データベース関連?)「」
◆ 近藤 亮太 様(2018年 ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連)「」
不採択申請書(DC1) その後DC2で採択されています。
◆ youpi 様(2018年 ???)「」
不採択申請書(DC1)、評定結果、原因分析の有料note(500円)。理学療法士なのでおそらく理系?
◆ 麦山 亮太 様(2016年 社会学)「職業経歴にみる格差生成メカニズムのジェンダー差に関する実証研究」
◆ 春日 匠 様(2002年 文化人類学・民俗学)「小笠原の民族誌:国民国家の境界と地域文化」
◆ 水本 智也 様(2012年 日本語教育)「」
連絡をとってパスワードを教えてもらう必要あり
◆ 金子 弘昌 様(2009年)「化学情報学における諸問題の解決を目的とした新規多変量データ解析手法の開発」
御本人のHPでは採択となっていましたが、KAKENで検索できないので不採択とさせていただいております。Researchmapの経歴にも載ってません。
その他助成金
◆ 村山 太一 様(2021年 奈良先端科学技術大学院大学 支援財団支援事業 研究テーマ助成(学生))「」