自然科学 ステップアップ・継続
概要 光科学に関する基礎的な研究または将来性ある研究
期間 2025年4月1日~2025年7月15日 (11日)
金額 200万円
助成財団 光科学技術研究振興財団(ひかりかがくぎじゅつけんきゅうしんこうざいだん)
研究助成事業
助成詳細
【第1課題】光科学の未知領域の研究 ―とくに光の本質について―
量子概念の導入やレーザーの開発にみられるように、光の本質に関する研究は未知の学問領域の開拓や革新的な科学技術の展開に先導的な役割を果たしてきています。
こうした流れを加速するような光の性質、本質を探究する創造性豊かな研究を期待します。
【第2課題】光科学技術による生命科学分野の先端研究
光科学技術は、生命の営みを解き明かそうとする生命科学の研究において、広範な分野で用いられて来ています。新たな領域の開拓を目指す、あるいはこれまでの常識を覆すチャレンジングな研究を期待します。
金額など 1件あたり、およそ 200万円
研究助成金総額5000万円、25件程度 ※継続助成を含む
応募資格
個人・団体(グループ)・法人のいずれであるかを問いません。(但し企業に属する者は除きます)
年齢制限
地域制限
助成期間 原則として2年以内
その他 初年度に助成金を受けられた方は、次年度についても審査委員会の審査および理事会の決定に基づき、継続研究のための資金を助成します。但し助成額は初年度に重点がおかれます。
応募方法 郵送
採択率50%以上や期待値100万円以上の助成金を知っていますか?有料会員なら、各助成金の応募者数や採択数などの基本データはもちろん、期待値順や採択率順などで並べ替えたりもできます。
月々たったの499円
#科研費のコツも読み放題です。