自然科学, その他 年齢制限
概要 数学、物理学、化学、生物学及びこれらの複合分野並びに工学の基礎分野における萌芽的研究
(注)応募の際は①数学、②物理学、③化学、④生物学のうち最も適切と思われる1つの分野を指定して応募いただきます。
期間 2025年4月15日~2025年6月30日 (募集終了)
金額 500万円
助成財団 住友財団(すみともざいだん)
基礎科学研究助成
助成詳細
数学、物理学、化学、生物学及びこれらの複合分野並びに工学の基礎分野における萌芽的研究
(注)応募の際は①数学、②物理学、③化学、④生物学のうち最も適切と思われる1つの分野を指定して応募いただきます。
金額など 1件あたり、およそ 500万円
申請金額の上限は500万円、総額2億円
応募資格
2025年4月1日時点で45歳以下の若手研究者
(1)産前・産後休暇、育児休業等の取得により研究期間の中断がある場合は年齢要件を考慮しますので、応募前に事務局にお問い合わせ下さい。
(2)国籍に関係なく、日本の大学等の研究機関に所属し、申請に関する所属機関の長(大学の場合は学科長・学部長・病院長等)の承諾がとれるのであれば応募可能です。
(3)上記(2)以外であっても、日本国籍を持つ者または日本に永住を許可されている外国人は、応募可能です。なお、海外の大学等の研究機関に所属している者は申請に関する所属機関の長の承諾を得ることが必要です。
年齢制限 応募年度開始時点(4月1日)で45歳以下
地域制限
助成期間 11月から1年間または2年間
その他
応募方法 オンライン
採択率50%以上や期待値100万円以上の助成金を知っていますか?有料会員なら、各助成金の応募者数や採択数などの基本データはもちろん、期待値順や採択率順などで並べ替えたりもできます。
月々たったの499円
#科研費のコツも読み放題です。