パワーアカデミー│パワーアカデミー研究助成(萌芽研究 個人型)
応用科学, 環境科学 | |
電気工学分野 | |
2024年6月25日~2024年8月23日 | |
100万円 |
応用科学, 環境科学 | |
電気工学分野 | |
2024年6月25日~2024年8月23日 | |
100万円 |
応用科学, 環境科学 | |
電気工学分野 | |
2024年6月25日~2024年8月23日 | |
100万円 |
応用科学, 医学, 社会科学, 人文科学, 健康科学 | |
シミュレーション、ゲーミング | |
2024年6月21日~2024年10月15日 | |
15~30万円 |
医学, 健康科学, 社会科学 | |
医療経済及び医療・介護政策分野における研究 | |
2025年4月1日~2025年6月20日 | |
50~100万円 |
農学, 環境科学 | |
資源循環型の持続可能な「食糧生産の実現」、「生物資源の有効活用」 | |
2024年6月1日~2024年8月31日 | |
50万円 |
人文科学 | |
仏教の学術的研究 | |
2025年6月1日~2025年7月1日 | |
30万円 |
自然科学, 環境科学 | |
伊豆半島ジオパーク内を対象とする、人文、社会、自然科学研究。 | |
2025年4月28日~2025年5月30日 | |
30万円 |
人文科学 | |
浮世絵に関する学術的な調査・研究 | |
2024年6月1日~2024年10月31日 | |
50万円 |
自然科学, 応用科学 | |
自然科学における萌芽的・独創的、かつ新しい研究領域を切り拓く可能性のある研究(統一テーマ:ナノサイエンス) | |
2024年5月13日~2024年6月17日 | |
100万円 |
健康科学, 医学, 環境科学, 農学, 応用科学, 自然科学 | |
先端科学技術 | |
2025年5月1日~2025年5月30日 | |
100~300万円 |
健康科学, 社会科学, 農学, 環境科学 | |
人々のくらしをめぐる研究の発展と、生活協同組合運動に関する研究 | |
2025年5月1日~2025年7月31日 | |
50万円 |
社会科学 | |
金融・証券に関する有益な研究調査(法学系も含む) | |
2025年3月3日~2025年6月20日 | |
40万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 医学, 健康科学, 社会科学, 人文科学 | |
自らの発想で行う研究 | |
2025年4月25日~2025年5月27日 | |
100万円 |
応用科学 | |
緑に関する調査研究 | |
2025年5月9日~2025年6月30日 | |
25万円 |
応用科学, 人文科学 | |
空間ディプレイ分野の研究 | |
2025年4月10日~2025年11月5日 | |
100万円 |
応用科学, 医学, 健康科学, 社会科学, 人文科学, その他 | |
工学、医学、法学、経済、経営、芸術の各分野における創的なテ―マ | |
2025年4月1日~2025年6月30日 | |
100~200万円 |
社会科学 | |
日本企業で実践されている優れた管理会計実務の定式化、又は理論化を目指す研究 | |
2025年4月1日~2025年5月8日 | |
30~200万円 |
人文科学, 社会科学 | |
人文科学・社会科学の領域において「国際相互理解の促進・わが国と諸外国との間に介在する諸問題の解決」「自然と人間との共生」に関する世界的な視野に立った社会的・学術的に要請の高い諸施策の提案、調査研究。 | |
2025年4月1日~2025年5月12日 | |
80万円 |
人文科学, 社会科学 | |
ヘルスケアや社会福祉、社会政策等の諸領域の研究 | |
2025年4月10日~2025年7月18日 | |
100万円 |
人文科学 | |
文化財科学に関する研究、特に、自然科学的手法を援用した考古学研究、考古学研究に資する文化財科学研究が望ましい。 | |
2025年4月1日~2025年6月27日 | |
50万円 |