酵母細胞研究会│地神芳文記念研究助成金
自然科学, 農学, 医学 | |
「酵母」あるいは「糖鎖」に関する優れた研究 | |
2025年2月14日~2025年4月11日 | |
50万円 |
自然科学, 農学, 医学 | |
「酵母」あるいは「糖鎖」に関する優れた研究 | |
2025年2月14日~2025年4月11日 | |
50万円 |
医学, 自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 健康科学, 社会科学, 人文科学, その他 | |
45歳以下の若手研究者による海外での調査研究など | |
2025年2月3日~2025年4月18日 | |
50~100万円 |
農学 | |
農園芸業に関連する研究 | |
2025年2月1日~2025年5月16日 | |
100万円 |
自然科学 | |
科学技術の分野において世界をリードする研究 | |
2025年2月3日~2025年4月11日 | |
2000万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 医学, 健康科学, 社会科学, 人文科学, その他 | |
大学の保有する研究成果・技術をもとにした産学連携の研究開発事業 | |
2025年2月3日~2025年2月21日 | |
200万円 |
社会科学 | |
放送等を利用して教育を行う大学の教育研究 | |
2025年2月1日~2025年4月18日 | |
150万円 |
応用科学 | |
モータ、アクチュエータ、発電機及びそれらの制御方法、その応用技術等に関連する技術分野 | |
2025年2月12日~2025年5月15日 | |
100万円 |
応用科学 | |
モータ、アクチュエータ、発電機及びそれらの制御方法、その応用技術等に関連する技術分野 | |
2025年2月12日~2025年5月15日 | |
300万円 |
社会科学, 人文科学 | |
財政学、金融学、金融法学、およびそれらの境界領域に属する研究 | |
2025年2月20日~2025年2月28日 | |
70万円 |
社会科学, 人文科学 | |
財政学、金融学、金融法学、およびそれらの境界領域に属する研究 | |
2025年2月20日~2025年2月28日 | |
30万円 |
応用科学, 環境科学 | |
薄膜・表面・界面に関する科学技術の発展に貢献する独創的な研究 | |
2025年2月1日~2025年3月15日 | |
200万円 |
自然科学, 応用科学, 環境科学 | |
ダム貯水池に係わる応用生態工学 | |
2025年2月9日~2025年4月5日 | |
100万円 |
人文科学 | |
日本および諸外国における学校またはその他の教育機関で使用されている教科書についての様々な研究 | |
2025年2月1日~2025年4月25日 | |
25万円 |
医学, 自然科学 | |
生命科学を中心とする医学、薬学及びこれに関連する物理学、化学、工学、生物学等の先見的独創的研究 | |
2025年2月28日~2025年5月22日 | |
300万円 |
農学 | |
食肉に関する研究又は調査 | |
2024年2月29日~2024年4月24日 | |
50~250万円 |
医学 | |
医学系、薬学系の研究 | |
2024年2月27日~2024年4月12日 | |
30万円 |
医学 | |
医学系、薬学系の研究 | |
2024年2月27日~2024年4月12日 | |
30万円 |
社会科学, 人文科学 | |
人文学、社会科学の分野において、従来の「研究」や「学問」を問い直す知的冒険に満ちたテーマ | |
2024年2月26日~2024年4月10日 | |
50~300万円 |
応用科学, 環境科学 | |
エネルギーや地球環境問題、CO2削減・脱炭素社会に向けた取り組みに関係する基礎研究 | |
2024年2月23日~2024年4月5日 | |
100万円 |
農学 | |
林業経済研究を推進するため、新進の研究者等による林業経済研究分野に関する調査研究 | |
2025年2月1日~2025年4月20日 | |
20万円 |