上田記念財団 / 土木学会 技術推進機構│インフラマネジメント技術国際展開研究助成
応用科学 | |
土木工学に関わる構造物,施設,都市,環境などの維持管理,サステイナビリティ,リスク評価等に関わる技術を海外で適用する研究 | |
2024年12月15日~2025年1月31日 | |
400万円 |
応用科学 | |
土木工学に関わる構造物,施設,都市,環境などの維持管理,サステイナビリティ,リスク評価等に関わる技術を海外で適用する研究 | |
2024年12月15日~2025年1月31日 | |
400万円 |
自然科学, 応用科学 | |
半導体もしくは半導体を利用した自然科学・応用科学分野の共同研究 | |
2024年12月4日~2025年2月9日 | |
600万円 |
自然科学, 応用科学 | |
地質学や地球物理学等を基盤とする総合地球科学の研究,及び環境,防災,建設等社会発展に係る科学・技術の研究,ならびにそれらの融合的な研究 | |
2024年12月2日~2025年1月31日 | |
50万円 |
応用科学 | |
ものづくりに資する基礎的・応用的研究であって、材料、機械、電気電子の各技術分野に属するもの | |
2024年12月2日~2024年12月18日 | |
120万円 |
応用科学 | |
電子通信工学 | |
2024年12月2日~2024年12月23日 | |
60万円 |
応用科学, 社会科学, その他 | |
の生命保険及びこれに関連する研究 | |
2024年12月1日~2025年4月30日 | |
50万円 |
応用科学, 社会科学, その他 | |
の生命保険及びこれに関連する研究 | |
2024年12月1日~2025年4月30日 | |
50万円 |
自然科学, 応用科学 | |
人と自然との共生をかなえる「もの」に関する夢のある研究 | |
2024年12月1日~2025年1月31日 | |
50万円 |
自然科学, 応用科学 | |
様々な分野に影響を与える基幹的な技術の研究 | |
2024年12月1日~2025年1月31日 | |
50万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 社会科学, 人文科学, その他 | |
豊かな海と人との共生につながるあらゆる研究 | |
2024年12月1日~2025年1月31日 | |
50万円 |
自然科学, 応用科学 | |
微生物や動植物細胞を用いた物質生産に関わる研究 | |
2024年12月1日~2025年1月31日 | |
50万円 |
その他, 人文科学, 社会科学, 健康科学, 医学, 環境科学, 農学, 応用科学, 自然科学 | |
新しい「豊かな生き方」の定義を提示するあらゆる研究 | |
2024年12月1日~2025年1月31日 | |
50万円 |
応用科学 | |
工作機械の開発、生産、利用等に関する技術の進歩につながる試験研究 | |
2024年12月1日~2025年3月31日 | |
400万円 |
応用科学 | |
工作機械の開発、生産、利用等に関する技術の進歩につながる試験研究 | |
2024年12月1日~2025年3月31日 | |
100万円 |
応用科学, 環境科学 | |
エネルギーや地球環境問題、CO2削減・脱炭素社会に向けた取り組みに関係する基礎研究 | |
2024年2月23日~2024年4月5日 | |
100万円 |
社会科学, 応用科学 | |
三陸地域の復興の進展や地域振興、地域が抱える社会的課題解決に向けた総合的な取組を推進することを基本とし、大学・研究機関等の知的資源を活かした、地域産業や地域社会における実用性・事業性の高い研究事業及び地域の振興に資する研究 | |
2024年2月21日~2024年4月12日 | |
100万円 |
応用科学, 自然科学, 環境科学 | |
21世紀の工業技術向上に適切かつ独創的で、成果が期待できる研究 | |
2025年2月1日~2025年2月28日 | |
150万円 |
応用科学 | |
工業技術に関する研究等 | |
2025年2月1日~2025年4月15日 | |
50万円 |
応用科学 | |
汎用性があり各種駐車問題の対策として広く活用できる、又は公社事業として活用できることを考慮した研究 | |
2025年2月3日~2025年4月21日 | |
400万円 |
応用科学 | |
航空・空港経営、空港防災、航空物流、環境、観光、交通、市場分析及び施設維持管理に関する調査研究 | |
2021年12月1日~2022年1月31日 | |
200万円 |