日本科学協会│笹川科学研究助成(学術研究部門)
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 社会科学, 人文科学, その他 | |
人文・社会科学および自然科学(数物・工学、化学、生物、複合、ただし医学を除く)に関する研究 | |
2024年9月17日~2024年10月15日 | |
150万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 社会科学, 人文科学, その他 | |
人文・社会科学および自然科学(数物・工学、化学、生物、複合、ただし医学を除く)に関する研究 | |
2024年9月17日~2024年10月15日 | |
150万円 |
応用科学, 自然科学, 社会科学 | |
地球温暖化対策における非連続的で飛躍的な発展をめざした科学技術イノベーションの実現に資する自然科学をベースとした研究・技術開発、社会科学との連携 | |
2024年9月10日~2024年9月30日 | |
500万円 |
自然科学, 応用科学 | |
貴金属に関連する研究・開発 | |
2024年9月2日~2024年11月30日 | |
30~100万円 |
応用科学,自然科学 | |
自然科学・技術全般分野に関する研究 | |
2024年9月1日~2024年10月16日 | |
100~200万円 |
医学, 応用科学, 農学, 自然科学 | |
健康、福祉、環境、安全、食糧などの生活関連の研究開発分野並びに物質、情報、エネルギー、生命などの産業関連の基盤的研究 | |
2024年9月1日~2024年10月11日 | |
100万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 医学, 健康科学 | |
理学・工学・農学・薬学・医学(除・臨床医学)の分野における萌芽的研究 | |
2024年6月14日~2024年10月10日 | |
3000万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 医学, 健康科学, 社会科学, 人文科学 | |
理工系、医学系、文系の基礎的分野(特に繊維および繊維材料分野) | |
2024年6月20日~2024年9月25日 | |
50~300万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 医学, 健康科学, 人文科学, 社会科学 | |
日本国内の大学等の教育研究機関における科学、技術、芸術、文化、産業の振興に寄与する調査研究 | |
2024年6月3日~2024年6月28日 | |
150万円 |
自然科学, 応用科学, 環境科学 | |
材料、デバイス、情報通信、エネルギー、環境、バイオサイエンスに関する分野 | |
2024年6月1日~2024年8月31日 | |
1000万円 |
健康科学, 人文科学, 応用科学, 自然科学 | |
油脂関連工業の発展に寄与する研究・技術分野 | |
2024年6月1日~2024年8月31日 | |
100万円 |
自然科学, 応用科学, 医学 | |
BME(BioMedicalEngineering)分野~生命科学と理工学の融合境界領域~ ・医療や人々の健康に貢献しうる独創的でイノベーティブなアプローチをおこなう研究を対象とします。 ・BMEを補足する言葉として、「生命科学と理工学の融合境界領域」と付記しました。生物学、医学等を生命科学とし、物理学や化学等の応用を工学としたうえで数学やAIなど情報科学も含むことを明確にする意味で工に理を加えて理工学とし、それらが連携した研究領域が対象であることを示す融合境界領域という言葉で表現しました。 ・医療の発展や健康の増進を見据えた幅広い研究分野において、基礎から応用まで広く対象とします。 |
|
2024年6月1日~2024年7月10日 | |
3000万円 |
自然科学, 応用科学, 環境科学 | |
材料、デバイス、情報通信、エネルギー、環境、バイオサイエンスに関する分野 | |
2024年6月1日~2024年8月31日 | |
200万円 |
自然科学, 応用科学, 環境科学 | |
材料、デバイス、情報通信、エネルギー、環境、バイオサイエンスに関する分野 | |
2024年6月1日~2024年8月31日 | |
100万円 |
自然科学, 医学, 応用科学 | |
ライフサイエンス分野の優れた研究 | |
2024年6月1日~2024年7月31日 | |
200万円 |
自然科学, 応用科学, 医学 | |
BME(BioMedicalEngineering)分野~生命科学と理工学の融合境界領域~ ・医療や人々の健康に貢献しうる独創的でイノベーティブなアプローチをおこなう研究を対象とします。 ・BMEを補足する言葉として、「生命科学と理工学の融合境界領域」と付記しました。生物学、医学等を生命科学とし、物理学や化学等の応用を工学としたうえで数学やAIなど情報科学も含むことを明確にする意味で工に理を加えて理工学とし、それらが連携した研究領域が対象であることを示す融合境界領域という言葉で表現しました。 ・医療の発展や健康の増進を見据えた幅広い研究分野において、基礎から応用まで広く対象とします。 |
|
2024年6月1日~2024年7月10日 | |
500万円 |
自然科学, 応用科学, 医学 | |
BME(BioMedicalEngineering)分野~生命科学と理工学の融合境界領域~ ・医療や人々の健康に貢献しうる独創的でイノベーティブなアプローチをおこなう研究を対象とします。 ・BMEを補足する言葉として、「生命科学と理工学の融合境界領域」と付記しました。生物学、医学等を生命科学とし、物理学や化学等の応用を工学としたうえで数学やAIなど情報科学も含むことを明確にする意味で工に理を加えて理工学とし、それらが連携した研究領域が対象であることを示す融合境界領域という言葉で表現しました。 ・医療の発展や健康の増進を見据えた幅広い研究分野において、基礎から応用まで広く対象とします。 |
|
2024年6月1日~2024年7月10日 | |
200~400万円 |
自然科学, 応用科学, 医学 | |
BME(BioMedicalEngineering)分野~生命科学と理工学の融合境界領域~ ・医療や人々の健康に貢献しうる独創的でイノベーティブなアプローチをおこなう研究を対象とします。 ・BMEを補足する言葉として、「生命科学と理工学の融合境界領域」と付記しました。生物学、医学等を生命科学とし、物理学や化学等の応用を工学としたうえで数学やAIなど情報科学も含むことを明確にする意味で工に理を加えて理工学とし、それらが連携した研究領域が対象であることを示す融合境界領域という言葉で表現しました。 ・医療の発展や健康の増進を見据えた幅広い研究分野において、基礎から応用まで広く対象とします。 |
|
2024年6月1日~2024年7月10日 | |
300万円 |
自然科学, 応用科学, 環境科学 | |
エネルギーおよび環境に関する独創的で優れた研究 | |
2024年6月1日~2024年7月31日 | |
200万円 |