• 会員ログイン
  • 会員登録
  • メンバーシップアカウント
  • お気に入り

助成金検索
助成金検索

徳山科学技術振興財団│スタートアップ助成

自然科学, 応用科学
新材料(無機、有機、高分子、その他)およびこれに関連する科学技術分野で、新材料開発の基礎ならびに応用を指向する独創的な研究
2024年8月1日~2024年9月20日
100万円

徳山科学技術振興財団│研究助成

自然科学, 応用科学
新材料(無機、有機、高分子、その他)およびこれに関連する科学技術分野で、新材料開発の基礎ならびに応用を指向する独創的な研究
2024年8月1日~2024年9月20日
200万円

鈴木謙三記念医科学応用研究財団│疾患別指定研究助成

医学, 社会科学, 応用科学
疾病の予防、診断、治療における医学、薬学、医工学及び関連諸科学の医療への応用に関する研究
2024年8月1日~2024年8月31日
1000万円

精密測定技術振興財団│調査・研究事業(区分(1))

応用科学
精密測定技術の分野及びその周辺技術に関するテーマ
2024年8月1日~2024年9月30日
250万円

鷹野学術振興財団│研究助成

応用科学, 農学, 環境科学, 自然科学, 医学, 健康科学
電気電子工学、光学関連、画像処理関連、機械工学、物理学、情報工学、材料工学、化学関連、医療機器開発製造、健康・福祉機器開発製造、環境・エネルギー関連、農学(機能性食品開発等)
2024年8月1日~2024年9月17日
300万円

旭硝子財団│サステイナブルな未来への研究助成(建築・都市分野)発展研究

応用科学
人間生活の歴史と現状、将来を視野に置いた建築・都市空間に関わる研究のうち、基礎的な研究の成果をもとに、さらに発展させる研究を支援するコース
2024年8月1日~2024年9月13日
300~600万円

旭硝子財団│サステイナブルな未来への研究助成(建築・都市分野)提案研究

応用科学
人間生活の歴史と現状、将来を視野に置いた建築・都市空間に関わる研究のうち、基礎的・萌芽的研究を中心として広く研究者のアイデア提案を支援するコース
2024年8月1日~2024年10月11日
250万円

大下財団│研究助成「生物機能の産業利用・工業化」

自然科学, 応用科学
生物機能の利活用による生活環境の改善
2024年8月1日~2024年12月31日
100万円

旭硝子財団│ブループラネット地球環境特別研究助成

自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 人文科学, 社会科学
化学・生命、物理・情報、建築・都市、人文・社会科学、環境フィールド研究の5分野で、SDGsの目標に沿った地球環境に関わる基礎研究から、社会実装に向けた検証を試みる研究まで
2024年8月1日~2024年9月6日
1000~3000万円

東京エレクトロン│共同研究公募制度

応用科学
半導体
2024年7月29日~2024年8月13日
450~4500万円

徳間記念アニメーション文化財団│アニメーション文化調査研究助成制度研究助成

人文科学, 応用科学
国内外におけるアニメーションに関する調査研究
2024年7月25日~2025年1月31日
50万円

旭硝子財団│若手継続グラント

応用科学, 自然科学
旭硝子財団が過去に助成した研究テーマをベースにした展開であること
2024年8月1日~2024年8月30日
800万円

旭硝子財団│研究奨励(物理・情報分野)

応用科学, 自然科学
物理・情報系の研究で、材料・デバイス・システム、情報・制御ならびに設計・生産に関わる研究、およびこれらに関係の深い研究
2024年8月1日~2024年8月30日
300万円

旭硝子財団│研究奨励(化学・生命分野)

自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 医学, 健康科学, 社会科学, 人文科学
化学・生命科学系の研究で、物質・材料、生命・生物に関わる研究、およびこれらに関係の深い研究
2024年8月1日~2024年8月30日
300万円

津川モーター研究財団│研究助成金

応用科学
モーター及びモーターに関連する分野
2024年7月16日~2024年10月15日
200万円

糖業協会│糖類に関する調査研究活動に対する助成

自然科学, 農学, 医学, 健康科学, 人文科学, 社会科学, 環境科学, 応用科学
糖類に関する調査研究
2024年7月23日~1899年12月30日
100万円

日本私立学校振興・共済事業団│若手・女性研究者奨励金

自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 医学, 健康科学, 社会科学, 人文科学, その他
すべての研究を対象とし、分野の限定はしません。
2024年7月15日~2024年9月6日
40万円

風戸研究奨励会│風戸研究奨励賞

医学, 応用科学, 自然科学
電子顕微鏡及び関連装置の研究・開発並びに電子顕微鏡及び関連装置を用いる研究提案(医学、生物学、物理学、化学、材料学、ナノテク、その他)
2024年7月12日~2024年12月2日
200万円

スガウェザリング技術振興財団│研究助成

応用科学
ウェザリング技術あるいはその関連技術の発展が期待できる研究
2024年7月10日~2024年10月31日
50~100万円

ダイオーズ記念財団│助成事業

応用科学, 社会科学
職場環境
2024年7月8日~2024年11月25日
100万円

投稿のページ送り

前へ 1 … 10 11 12 … 19 次へ

会員登録をすると助成プログラムの並べ替えボタンが表示されます。

  • 会員ログイン
  • 会員登録
  • メンバーシップアカウント
  • お気に入り一覧
  • 本サイトで扱う「研究助成金」の定義
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 本サイトで扱う「研究助成金」の定義
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
© 2025−2025 研究助成.com