杉山記念財団│SMF生殖医療振興助成制度
自然科学, 医学 | |
生殖医療に関する研究活動 | |
2025年1月1日~2025年1月31日 | |
50万円 |
自然科学, 医学 | |
生殖医療に関する研究活動 | |
2025年1月1日~2025年1月31日 | |
50万円 |
健康科学, 自然科学, 医学 | |
予防医学を基盤とした分子栄養学の観点から、日本の健康科学の進歩に貢献する創造的で有用な研究 | |
2025年1月4日~2025年3月31日 | |
50万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 医学, 健康科学, 環境科学 | |
健康な暮らしを支える産業に寄与することを目的とする研究 | |
2025年1月20日~2025年3月31日 | |
100万円 |
医学, 健康科学 | |
病院管理及びコ・メディカル分野等の各部門における政策医療についての開発振興に関する研究及び利用者(患者)に対するサービスの向上に関する研究 | |
2025年1月19日~2025年3月21日 | |
80万円 |
医学, 健康科学 | |
健康増進・回復を図るための温泉療法、気候療法等の自然環境を利用した健康増進プログラムの開発・研究 | |
2025年1月8日~2025年4月13日 | |
40~70万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 医学, 健康科学, 社会科学, 人文科学, その他 | |
すべての研究を対象とし、分野の限定はしません。 | |
2024年7月15日~2024年9月6日 | |
40万円 |
医学, 自然科学 | |
放射線の生物及び環境への影響、放射線の医学利用の基礎並びに放射線による障害の防止など放射線科学研究 | |
2024年7月15日~2024年10月15日 | |
35万円 |
医学, 健康科学 | |
臨床への還元を念頭に置いたメンタルヘルスケア研究 | |
2024年7月23日~2024年11月30日 | |
150万円 |
医学, 自然科学 | |
糖尿病学の進歩に貢献しうる、糖尿病及び関連分野に関する調査研究 | |
2024年7月16日~2024年9月24日 | |
200万円 |
医学, 自然科学 | |
糖尿病及び関連分野に関する調査研究 | |
2024年7月16日~2024年9月24日 | |
250万円 |
自然科学, 農学, 医学, 健康科学, 人文科学, 社会科学, 環境科学, 応用科学 | |
糖類に関する調査研究 | |
2024年7月23日~1899年12月30日 | |
100万円 |
自然科学, 人文科学, 社会科学, 農学, 医学, 応用科学, 環境科学, 健康科学 | |
人文・社会科学、自然科学の研究 | |
2024年7月15日~2024年9月6日 | |
300~600万円 |
医学, 応用科学, 自然科学 | |
電子顕微鏡及び関連装置の研究・開発並びに電子顕微鏡及び関連装置を用いる研究提案(医学、生物学、物理学、化学、材料学、ナノテク、その他) | |
2024年7月12日~2024年12月2日 | |
200万円 |
応用科学, 農学, 医学 | |
食物アレルギーに関連する問題解決を目指す研究者及び研究グループによる研究開発 | |
2024年7月12日~2024年9月30日 | |
200~600万円 |
医学, 人文科学, 自然科学 | |
医学、理工学、文学、の分野の研究 | |
2024年7月7日~2024年11月30日 | |
50万円 |
健康科学, 医学 | |
健康科学、予防医学等に関する分野 | |
2024年7月2日~2024年9月30日 | |
50~100万円 |
医学, 応用科学, 自然科学 | |
化粧品・医薬部外品・医薬品の人体への安全性並びに機能性に関する技術の向上 | |
2024年7月1日~2024年9月30日 | |
50~100万円 |
農学, 応用科学, 医学, 健康科学 | |
抹茶と健康に関する科学的根拠を広く蓄積するための基礎研究、応用研究 | |
2024年7月1日~2024年8月20日 | |
300万円 |
医学, 健康科学 | |
健康増進に寄与する学術研究 | |
2024年7月1日~2024年9月26日 | |
100万円 |
医学, 健康科学 | |
健康増進のための実装研究 | |
2024年7月1日~2024年9月26日 | |
300万円 |