科学技術融合振興財団│補助金
応用科学, 医学, 社会科学, 人文科学, 健康科学 | |
シミュレーション、ゲーミング | |
2024年6月21日~2024年10月15日 | |
15~30万円 |
応用科学, 医学, 社会科学, 人文科学, 健康科学 | |
シミュレーション、ゲーミング | |
2024年6月21日~2024年10月15日 | |
15~30万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 医学, 健康科学, 社会科学, 人文科学 | |
理工系、医学系、文系の基礎的分野(特に繊維および繊維材料分野) | |
2024年6月20日~2024年9月25日 | |
50~300万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 医学, 健康科学 | |
理学・工学・農学・薬学・医学(除・臨床医学)の分野における萌芽的研究 | |
2024年6月14日~2024年10月10日 | |
3000万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 医学, 健康科学, 人文科学, 社会科学 | |
日本国内の大学等の教育研究機関における科学、技術、芸術、文化、産業の振興に寄与する調査研究 | |
2024年6月3日~2024年6月28日 | |
150万円 |
自然科学, 応用科学, 医学 | |
BME(BioMedicalEngineering)分野~生命科学と理工学の融合境界領域~ ・医療や人々の健康に貢献しうる独創的でイノベーティブなアプローチをおこなう研究を対象とします。 ・BMEを補足する言葉として、「生命科学と理工学の融合境界領域」と付記しました。生物学、医学等を生命科学とし、物理学や化学等の応用を工学としたうえで数学やAIなど情報科学も含むことを明確にする意味で工に理を加えて理工学とし、それらが連携した研究領域が対象であることを示す融合境界領域という言葉で表現しました。 ・医療の発展や健康の増進を見据えた幅広い研究分野において、基礎から応用まで広く対象とします。 |
|
2024年6月1日~2024年7月10日 | |
3000万円 |
自然科学, 医学, 応用科学 | |
ライフサイエンス分野の優れた研究 | |
2024年6月1日~2024年7月31日 | |
200万円 |
自然科学, 応用科学, 医学 | |
BME(BioMedicalEngineering)分野~生命科学と理工学の融合境界領域~ ・医療や人々の健康に貢献しうる独創的でイノベーティブなアプローチをおこなう研究を対象とします。 ・BMEを補足する言葉として、「生命科学と理工学の融合境界領域」と付記しました。生物学、医学等を生命科学とし、物理学や化学等の応用を工学としたうえで数学やAIなど情報科学も含むことを明確にする意味で工に理を加えて理工学とし、それらが連携した研究領域が対象であることを示す融合境界領域という言葉で表現しました。 ・医療の発展や健康の増進を見据えた幅広い研究分野において、基礎から応用まで広く対象とします。 |
|
2024年6月1日~2024年7月10日 | |
500万円 |
自然科学, 応用科学, 医学 | |
BME(BioMedicalEngineering)分野~生命科学と理工学の融合境界領域~ ・医療や人々の健康に貢献しうる独創的でイノベーティブなアプローチをおこなう研究を対象とします。 ・BMEを補足する言葉として、「生命科学と理工学の融合境界領域」と付記しました。生物学、医学等を生命科学とし、物理学や化学等の応用を工学としたうえで数学やAIなど情報科学も含むことを明確にする意味で工に理を加えて理工学とし、それらが連携した研究領域が対象であることを示す融合境界領域という言葉で表現しました。 ・医療の発展や健康の増進を見据えた幅広い研究分野において、基礎から応用まで広く対象とします。 |
|
2024年6月1日~2024年7月10日 | |
200~400万円 |
自然科学, 応用科学, 医学 | |
BME(BioMedicalEngineering)分野~生命科学と理工学の融合境界領域~ ・医療や人々の健康に貢献しうる独創的でイノベーティブなアプローチをおこなう研究を対象とします。 ・BMEを補足する言葉として、「生命科学と理工学の融合境界領域」と付記しました。生物学、医学等を生命科学とし、物理学や化学等の応用を工学としたうえで数学やAIなど情報科学も含むことを明確にする意味で工に理を加えて理工学とし、それらが連携した研究領域が対象であることを示す融合境界領域という言葉で表現しました。 ・医療の発展や健康の増進を見据えた幅広い研究分野において、基礎から応用まで広く対象とします。 |
|
2024年6月1日~2024年7月10日 | |
300万円 |
自然科学, 応用科学, 環境科学, 農学, 医学, 健康科学, その他 | |
自然に学んだ基礎サイエンスの知見を活かし、「自然」の機能を「ものづくり」に活用する研究 | |
2024年5月7日~2024年6月30日 | |
300~500万円 |
健康科学, 医学, 環境科学, 農学, 応用科学, 自然科学 | |
先端科学技術 | |
2024年5月7日~2024年6月10日 | |
100~300万円 |
医学, 応用科学 | |
生産分野と医療・福祉分野 | |
2024年5月1日~2024年9月30日 | |
100万円 |
医学, 応用科学 | |
医療デジタル化 | |
2024年4月26日~2024年5月28日 | |
50万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 医学, 健康科学, 社会科学, 人文科学 | |
自らの発想で行う研究 | |
2024年4月26日~2024年5月28日 | |
100万円 |
自然科学, 応用科学, 農学, 環境科学, 医学, 健康科学, 社会科学, 人文科学, その他 | |
社会的課題の解決 | |
2024年5月1日~2024年7月31日 | |
500~1000万円 |
応用科学, 医学 | |
富山県内の産学または産学官グループにより、ヘルスケア分野での技術開発や新製品開発に関する研究 | |
2024年4月26日~2024年5月29日 | |
300~500万円 |
応用科学, 医学, 健康科学, 社会科学, 人文科学, その他 | |
工学、医学、法学、経済、経営、芸術の各分野における創的なテ―マ | |
2024年4月10日~2024年6月30日 | |
100~200万円 |
健康科学, 医学, 環境科学, 農学, 応用科学, 自然科学 | |
現在ならびに将来にわたって解決が求められている科学技術に関する基礎研究および応用研究 | |
2024年4月10日~2024年5月31日 | |
100万円 |
健康科学, 医学, 環境科学, 農学, 応用科学, 自然科学 | |
研究シーズ、地域資源などの活用を図る研究開発 | |
2024年4月8日~2024年5月20日 | |
200~400万円 |
医学, 農学, 応用科学, 自然科学 | |
地域課題の解決や新産業・スタートアップの創出につながら人材育成やネットワーク形成 | |
2024年4月8日~2024年5月20日 | |
40万円 |