• 少なくとも2つ以上の研究機関および学協会の研究者が応募可能であること。
  • 大学や研究機関に所属する個人研究者、または少数の研究者グループを対象とするものであること。
  • 申請者が自らの意思で応募可能なものであること。
  • 小中高等学校の研究活動は対象外とし、大学・大学院・研究機関における研究に対する助成金を対象とする。
  • 学協会や大学、企業等への助成金は対象としない。
  • 限られた情報公開や特定の推薦が必要な財団は原則対象外とする。
  • 大学等の施設共同利用に関する助成は対象としない。
  • 名称が「〇〇賞」であっても、研究費が支給される場合は研究助成金と見なす。

プログラム分類と運営者の裁量上記は「原則」であり、例外については個別に判断する。